走行記録(3/15)

今週末は天気が悪かったです。。。

土曜日は昼過ぎまで雨、日曜日は朝から今にも降り出しそうな感じで昼から雨。

それでもなんとか日曜午前中に出撃。

 

天気も悪かったしいつ雨降ってくるか分からない感じだったんで、写真撮るヒマもなくガッと走ってきました。と言うか毎回峠で自転車の写真撮っても仕方ないですよね。。。

 

 

メンテ&走行記録(3/8)

今週土曜日は天候不良だったのでフリーハブのメンテ。
 
f:id:species5618jp:20150307170426j:image
 
f:id:species5618jp:20150307170436j:image
 
シールドベアリングだと構造が簡単でメンテもラクですねー。
 
 
そして日曜はなんとか天気が持ち直したので軽く水越峠へ。
60km,  770mほど。
 
水越峠は野良犬がいたので写真取れませんでした。。。
まあ、撮っても代わり映えしないんですけど。
 

 

ちょっとロングしとかないと、来月の400km2回が厳しいかなー。

 

 

 

 

走行記録(2/28)

金剛トンネル〜五條〜橋本〜紀見峠


f:id:species5618jp:20150228165814j:image
金剛トンネル

f:id:species5618jp:20150228165830j:image
紀見峠
 
先週末に風呂で胸を強打してアバラにヒビが入ったようなんですが、くしゃみをしたりダンシングすると痛くて坂登るのがツラかった。。。
今日は大阪は暖かかったんですけど、山は2℃と結構寒くてまだ雪が残ってましたね。グローブを少し薄手のものにしたのは失敗でした。
 
 しかし最近は100kmすら走ってないなぁ。。。
 
 

ハンドルが歪んでる。。

ポジション調整するためにあれこれ細かく計測していて気づいてしまいました。。

 

 

 

拡大してみましょう

 

 

ハンドル右側の下部が1cmほど内側に歪んでいますね。歪むような落車した覚えがないんですがもしかしてハンドルの精度ってこんな感じなんでしょうか。

自転車を倒したことはあるんでそのせいなのかもしれませんが、ハンドルってその程度で歪むのかなぁ。もし衝撃で歪んだのなら突然ポッキリ折れたりする可能性あるんで交換しないといけませんね、うーむ。

 

 

走行記録 (2/21)

金剛トンネル〜吉野川沿い〜水越峠、73km, 1400mほど。

 

金剛トンネル奈良側

水越峠

写真撮るのがホントにヘタですね、、、これは死にたくなるレベル。

 

今日は五條あたりでブルベライダーが数名走っていて、え? と思いましたがそういや和歌山300kmだったんですね。

和歌山200と300は普段走ってるコースと重複する部分が多いから出る気にあまりなれなくてすっかり忘れてました。

 

 

走行記録 (2/15)

水越峠〜グリーンロード、48km, 1000mほど。

 

なんか水越峠って景色良くないですね。。

 

どうも最近距離より1000m登ったかどうかが満足度に影響を与えてるような気がするんですが。坂が好きということでは決してないんですけどね。

 

結局普通のブログサービスが一番使いやすかった件

久しぶりに再開したブログの初投稿がいきなり言い訳っぽくてアレなんですけれど。

ワタシはこれまで「はてなダイアリー」「Blogger」「FC2Blog」 など利用するサービスをちょくちょく変えながら数年間ブログを続けていたんですけれど、仕事で色々会ったり細切れにしか時間がとれなくなったりしてだんだん面倒になり、ここ数年まったく書かなくなってました。いや書くことがないわけではないんですけど一旦書かなくなってしまうと面倒になってしまい、まあいいや、と思ってしまうんですね。

それでもやっぱり、たまにはどうしても書きたいこととか出てきたりはするので、なんとか簡単に更新できるTwitterに毛が生えた程度の気軽さで投稿できるものはないのかな、と色々試してみたのです。まあこのはてなブログにこうして書いているっていう時点で答えは出ているわけでネタバレ感も甚だしいのですが、読まれた方が参考にならないとも限らないので一応書いておきます。

Tumblr

まず最初に試した(と言うかすでにちょっと使っていた)のはTumblrです。

Tumblrがボクがイメージしていたのに一番近い感じはしたんですけど、なんか素敵画像を投稿するかリブログするためのサービスっぽくてなんか普通にブログ書いちゃいけない気がしました。いや普通にブログとして使われてる人も沢山いらっしゃるのであくまでも個人的な意見ですよ。

あと致命的だったのが、他のサービスが用意しているブログパーツなんかを貼り付けられなかったってことですかね。ワタシは自転車に乗るのが趣味でして、Strava なんかに走行記録をアップしておりそのページリンク用パーツなんか貼ったりしたいんですがそれが出来なかった。

Tumblrスマホアプリもしっかりしていて割合投稿は簡単に出来そうではありました。

note.mu

次に試したのが note 。こちら Medium 風味の国産サービス、使い勝手いいなら日本のサービスを使ってあげたいですよね。

こちらの大きな特徴としては「記事を有料で販売できる」というところなのですけども、これはワタシには全く関係ありません。また、なんとなくスマホがメインターゲットぽくてPCからの更新や表示がイマイチイケてなく、本文のフォントすら変更できませんでした。何か一昔前の個人ホームページか!って感じです。

またこのサービスもパーツの貼り付けは出来ませんでした。なおこちらもスマホアプリは結構使いやすかったです。 

ShortNoteβ

お次は ShortNoteβ 。こちらも国産サービスでなんというか文字数制限の緩いTwitter的な感じ。

こちらも投稿は結構やりやすくて良いしPCからももちろん見たり投稿したりは可能なんですけど、あくまでスマホ用のサービスということやちょっとブログとは方向性が全く違う感じで、Twitterとの使い分けが難しいなという印象を持ちました。またユーザー層にちょっと偏りがあるような感じもしてちょっと入りづらい雰囲気もあった。

なおこちらスマホ向けということなんですが現状アプリは出ていません。

 

最終的に、、、

とまあ3つほどのサービスを試してみました。実はMediumとかも試してみたんですが、noteなどと印象はあまり変わらなかったので割愛しました。

そして今、はてなブログでこうして書いているわけなんですけど、はてなブログに限らず既存のブログサービスが数年前と比べて投稿の敷居を下げようと色々努力されているんですね。大抵アプリがあって簡単に投稿できるようになっていますし、いろんなコンテンツをスマホから簡単に貼り付けて投稿できたりします。

はてなブログにしたのは単に再開するなら使ったことないサービスにしようということと、はてなの方に先日仕事でお会いしたからです(笑

 

 結局

結局面倒に感じているのはブログの投稿システムに問題があるのではなく、ワタシが文章能力に著しい問題を抱えているだけなのではないか、ということに思い至った次第。。

がんばりますわ。